2009/04/25

World Wide Webの時代(旅行の準備 その3)

 旅行ガイドの基本は書籍である。とはいえ、今はウェブの存在を無視できない。できないどころか、ウェブに依存しなければ今回の旅行はあり得ない。
 ここでは旅行前によくお世話になったサイトを紹介。

※以下の内容は、2009年7月と2010年1月に補足した。
 2009年11月時点の推薦ウェブサイトは、こちらの記事をご覧くだされ


旅旅台北
 ここの情報は毎日チェックした。代理店としてどうなのかは使わないので不明だが、サイトの充実度はどっかのナビより数段上。どっかのナビみたいにゴミのような宣伝ではなく、それぞれの取材者の感想が比較的きちんと書かれている点も好感がもてる。

なる台
 ニュースのみ。別に無理に読むことはないかも知れない。掲載基準も疑問だし。ビジネス関係はSABCニュース&PRの方が詳しい。

台南・ダイアリー
 日本人のブログで、台南の記事を探すのはそれほど難しくはない。しかし大半はただメシを食うだけの内容だし、時々は押し付けがましい日本マンセーが鼻についたりする。
 台南・ダイアリーは、以前の記事で書いたように開元寺の記事が良い。他にも拝拝の作法が書いてあったり、台南の文化を知ることの出来るブログである。最近は更新がないようで残念であるが、台南で読むならまずはここであろう。

大台南旅遊網
 大台湾旅遊網の一部で、台南関係の観光記事が揃う。お店の紹介も多いので一通りはチェック。なお、大台湾旅遊網には日本語サイトもあるが、機械翻訳まんまの大変な日本語なので注意。

●台南入口網(閉鎖)
 台南市のさまざまな店舗のリスト。ここでしか詳細の確認できない店も多い。
※以前リンクをはってあったサイトは、なにやらトロイが貼られたらしい。経営譲渡でトラぶったらしいことも書いてあったりする。とりあえず落ち着くまでリンクは外す。
 なお、別の台南入口網もある。閉鎖されたサイトの方が便利だったけどね。

府城観光
 台南市政府の観光サイト。どこが日本語サイトなんだと言いたくなるが、まぁそんなことは些細な話である。不満があるならボランティアで翻訳でもすれば良かろう。

安平港国家歴史風景区
 安平の公式情報。まだいくらか日本語。
 「観光ガイド」のところに、わりとディープな名所の紹介もあるので便利である。

●盤古網 夜市大觀園專區(リンク削除)
 たんに現地の人が投稿した夜市の写真。この盤古網、ほとんど掲示板としては機能していないので他は読む価値なさそう。
※荒されたようなのでリンクを削除した。

●大東夜市
 一応公式サイト。この夜市の参考になるのはもちろんだが、曜日によって花園や武聖や小北成功に出てる店もあるようなので、その方面にも役立つ。なお花園夜市も一応あるが……。
※いつの間にかnot foundになっていた。

花園夜市(※2010.1追加)
 バイリンガルな紹介ブログ。日本語は機械翻訳気味で怪しいが、どうしても中文サイトが嫌ならばここが便利である。


 こんな感じで店を知ったら、その名前で検索すればだいたい写真付きの記事を探し出せる(現地のブログを探すなら、言語を繁体字に指定すること)。あとはその写真と本物にギャップがあるのかないのか。まぁそこは行ってみないと判らんね。
 ということで出発日が迫ってきた。どうやら天候には恵まれそうなので一安心である。

0 コメント:

コメントを投稿